首コリがひどいと首が冷えて自律神経が乱れる?対策は?
私は職業柄、1日中パソコンに向かっているので首コリがひどいのですが、首コリを放置しておくと自律神経の乱れにつながります。首コリの原因の1つに首の冷えがあります。今回はひどい首コリの対策として首が冷えない方法を紹介します。
Contents
1年中使えるひどい首コリへの冷え対策!

- 毎日の入浴はシャワーや半身浴でなく全身浴でゆっくりつかりましょう。
- 入浴後はドライヤーで髪を乾かして、最後に首の後ろにドライヤーの熱風をあてましょう。
- ホットタオルなどで毎日数回首を温めることを習慣にすると首コリや首コリが原因の不調も改善しますよ。私のおすすめは「あずきのチカラ」です。
夏以外にやりたい!ひどい首コリへの冷え対策!

- 首を冷やさない服装にしましょう。ハイネックの服やネックウォーマー、マフラーなどを着ているといいですね。
- 夏でも冷房の効いた部屋にいる場合には夏用ストールなどで首を冷やさないようにしましょう。
ひどい首コリへの冷え対策のまとめ

とにかく首をあたためることを意識しましょう。もちろん、炎天下やスポーツ時は除きます。
参考図書

そのほかの首コリ対策グッズはこちら
