EasyBotterを設置しました【手順】

この記事は約1分で読めます。

昔のブログでも改造記事を紹介していましたが、ブログのバックアップは取ってありますが、このブログにインポートする気になれなかったので、改めて紹介します。

※EasyBotterを設置する際は有料サーバーをご利用ください(広告表示ができないため)。

EasyBotterの設置手順

久し振りですが、割とすんなり設置できました。基本的に、EaseBotter配布サイトの通りにやればできると思います。

それでもわからなければ、以下の非公式Wikiを参考にするといいと思います。

”setting.php”に記載する値は、以下から作成します。

定期ポストのやり方は以下を参考にしました。

タイトルとURLをコピーしました