ダイエットに100万円以上かけた私が辿り着いた正しいやり方

この記事は約5分で読めます。

私、実は「ダイエット検定1級」を持っています。いわばダイエットのプロなのですが、現在ダイエット中で、2018年の1年間で約10kgの減量に成功しました。まだ目標体重には達していないので、引き続き減量します。今回は、いままでに試した(けどあまり効果のなかった)ダイエット方法の紹介と、実際に効果のあった方法を紹介します。

今までに試したダイエット方法

タイトルに「100万円以上かけた」、とありますが、これはほぼ痩身エステ1社で支払った代金です。あまりにも体重が落ちなくて、藁にも縋る思いで入会してしましました。痩身エステの代金のうち、3分の2以上がサプリ・ドリンク代です……。

痩身エステ、効果のある人には効果があるのかもしれませんが、私はほとんど効果がありませんでした。痩身エステに通っている期間中の減量は、ほぼ食事制限で落としました。痩身エステで効果のあったことといえば、見張ってくれる人がいる、その1点ではないでしょうか。

ですが、その1点のためだけに100万円以上……。勉強代として割り切ります。

痩身エステ以外で試した方法は、酵素サプリ1種類、腸内環境を整えるサプリ2種類、食事の前にきゅうりを食べる、があります。酵素サプリも腸内環境を整えるサプリも、人によるとは思いますが、私には全く効きませんでした。

食事の前にきゅうりを食べる、は今も続けています。きゅうりには脂肪分解酵素「ホスホリパーゼ」が入っています。ですが、これは、食前にきゅうりを食べて食欲を落ち着かせる効果しかなかったように感じます。ある意味食事制限ですね。

また、穿くだけで痩せるレギンスも試しましたが、やっぱり痩せませんでした。結局、楽して痩せる方法なんて、存在しないということです。この結論に至った今でも、「楽して痩せる」というキャッチフレーズの商品には心惹かれるものがありますが、その時は、「効くはずがない」と自分に言い聞かせて、心を落ち着かせています。

食事制限

何はともあれ、まずは、1日の消費カロリー>1日の摂取カロリーとなるようにしましょう。これは絶対的な法則です。これを守らなければ痩せることはまずありません。まずは今までの1日の摂取カロリーを知る必要がありますので、何日か食事記録をつけて、カロリーを計算しましょう。次に、1日の消費カロリーの目安を知りたいので、基礎代謝がわかる体組成計(体重計)で計ります。

食事の量は朝:昼:夜の割合を4:4:2にするのがおすすめです。朝と昼はそのあと活動するので、それなりにカロリーを摂った方が良いですが、夜はあとは寝るだけですので、摂取カロリーを控えましょう。

また、食事の食べる順番ですが、①食物繊維の多いもの、②たんぱく質、③炭水化物の順番にします。食物繊維は糖の吸収を緩やかにする作用があります。摂取カロリーを減らすと、食事量が減るので、必要な栄養素が不足する可能性が高いので、必要に応じてサプリメントを利用して栄養補給をしましょう。

ですが、サプリメントでの栄養補給は必要最小限が望ましいです。理由は、過剰摂取で身体を壊す危険性があるからです。

運動

1日の摂取カロリーを減らすだけでは限度があります。上述の通り、必要な栄養素が摂れなくなる恐れがあります。なので、1日の消費カロリーを増やします。消費カロリーを増やす方法としては、①筋肉量を増やして基礎代謝を上げる、②運動でカロリーを消費するがあります。

筋肉量を増やすのにおすすめはスクワットです。特に、スロースクワットという、10秒かけて腰を落とすスクワットがおすすめです。筋肉は下半身に全体の70%があるのですが、スクワットは下半身の筋肉を満遍なく効率良く鍛えることができます。

運動でカロリーを消費するのは、体を動かすのが好きな人は好きな運動をすると良いと思いますが、体を動かす人はダイエットの必要は多分ないと思いますので、体を動かすのが嫌いだったり苦手だったりする人は、速足でウォーキングをすることから始めると良いです。

多少のお金と家にスペースがある人は、エアロバイクが個人的にすごいおすすめです。なぜおすすめなのかというと、エアロバイクを漕ぎながら、スマホを見ることができるからです。エアロバイクを漕ぎながらスマホを見ると、体幹も鍛えられます。

スマホを見なくても、好きなテレビを見てエアロバイクを漕いでも良いですね。あえてハンドルを握らないのが、体幹を鍛えられておすすめです。

ダイエットで運動する上の注意点として、運動をすると体が一時的にむくみ、体重が増える場合があります。

金の菊芋

サプリメントで唯一効いたのがこれです。私は肥満の時は中性脂肪が高く、悪玉コレステロール値が高かったのですが、これを飲んでから、数値が下がりました。食物繊維も多く含まれ、お通じも良くなりました。肥満の時は、食事制限や運動をせずに、この「金の菊芋」のサプリメントだけで約3kg減量できました。ただ、飲むのを止めると中性脂肪の数値がまた高くなりました……。

肥満を解消した今でも、お通じがよくなるため、引き続き飲んでいます。購入は下記公式サイトから定期購入するのがおすすめです。まずは1回試してみたい、という方はAmazonや楽天市場などで購入すると良いでしょう。

金の菊芋の効果と口コミは?最安値で買えるのはどこ?実際にのんでみた!

1か月で落としても良い体重の量

1か月で落としても良い体重の量は、現在の体重の5%未満です。それ以上落とすと、飢餓に対する防衛本能が働き、停滞期が訪れます。停滞期の期間はまちまちですが、2週間くらいはあります。一気に体重を落としてしましたい気持ちはすごくわかりますが、ダイエットは長期戦です。ゆっくり体重を落としていきましょう。

関連記事

KiYoRa Vol.1に掲載されているダイエット情報をトライしてみた結果
タイトルとURLをコピーしました