元女性SEの備忘録と雑記

  • ホーム
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • メニュー

  • サイドバー

  • 前へ

  • 次へ

  • 検索

  •   
  •   
  •   
  •   
  1. ホーム>
  2. アカウント

FlickrとアメリカYahoo!のアカウントを忘れたけど削除できたので手順を紹介!

2019年1月11日2019年10月24日アカウントID,退会

  • Twitter
  • Facebook
  • Pin it
  • LinkedIn
  • B!Hatena
  • Pocket
  • LINE
  • LINE
  • RSS
  • Feedly
  • Copy

FlickrとアメリカYahoo!のアカウントのIDを忘れましたが削除できましたので、その備忘録です。うろ覚えですが……。削除する際は「Flickr」→「アメリカYahoo!」の順番で削除してくださいね。

Contents
  • 1. FlickrとアメリカYahoo!のアカウントを忘れたけど削除できた前提
  • 2. 「Flickr」のアカウント削除方法
  • 3. アメリカYahoo!のアカウント削除

FlickrとアメリカYahoo!のアカウントを忘れたけど削除できた前提

リカバリーメールアドレスと電話番号を登録してありました。

「Flickr」のアカウント削除方法

Just Delete Me | A directory of direct links to delete your account from web ser

Just Delete Me | A directory of direct links to delete your account from web ser

Just Delete Me | A directory of direct links to delete your account from web services. Public Re ...

 https://backgroundchecks.org/justdeleteme/

  1. 上記サイトから「Flickr」と入力して検索します。
  2. 「Flickr」をクリックします。
  3. アメリカYahoo!のログイン画面になるので、「お困りの場合(日本語表記の場合)」を選択します。
  4. メールアドレスまたは電話番号を入力する画面が表示されるので、リカバリーメールアドレスを入力します。
  5. リカバリーメールアドレスに認証コードが届くので、その認証コードを入れると、
  6. 新しいパスワードの設定画面になるので、パスワードを設定します。
  7. これでアメリカYahoo!にログインできます。
  8. もう一度、上記サイトから「Flickr」をクリックして、Flickrのアカウント削除画面に飛びます。
  9. そこでアカウントを削除ををします。

アメリカYahoo!のアカウント削除

Just Delete Me | A directory of direct links to delete your account from web ser

Just Delete Me | A directory of direct links to delete your account from web ser

Just Delete Me | A directory of direct links to delete your account from web services. Public Re ...

 https://backgroundchecks.org/justdeleteme/

  1. 上記サイトから「Yahoo」と入力して検索します。
  2. 「Yahoo!」をクリックします。
  3. アメリカYahoo!のログイン画面になったら、リカバリーメールアドレスでログインします。
  4. アカウント削除画面で削除するアカウントのメールアドレスの入力を求められますが、ここで、電話番号(+81から始めます)を入力して、削除ボタンをクリックします。
  5. 電話番号の入力でダメだったら、いったんサインアウトして1日間をあけて再チャレンジしてみてください。
  6. 私はこれでアカウント削除できました。

2019年1月11日2019年10月24日アカウントID,退会

Posted by ナオ


  • Twitter
  • Facebook
  • Pin it
  • LinkedIn
  • B!Hatena
  • Pocket
  • LINE
  • LINE
  • RSS
  • Feedly
  • Copy
ブログがダウンしていましたが復旧しました
Next
「真・三國無双 斬」の連携先SNSの変更が思いの外大変だった件【データ引き継ぎ】
Prev

関連記事

Wixのサイトとアカウントの削除方法を紹介!

使ってみたけれど、結局、WordPressが一番!ということで、Wixのサイトと ...

使っていないアカウントの削除!

アカウントの断捨離を思い立って、やりました。アカウントの数が尋常じゃないので(汗 ...

Aliexpressアリエクスプレスの退会方法【手順】

Aliexpress Aliexpressにアリペイを登録した時に同時登録されて ...

Amazon.cn中国・アマゾンの退会方法

Amazon.cn 作ったけど、使わないので削除しました。 Amazon.cn( ...

タオバオ(淘宝)とアリペイ(支付宝)のアカウントを削除できないか調べました【体験談】

タオバオ(淘宝)とアリペイ(支付宝)のアカウントを削除についての結論 一度でも使 ...

Translation

サイト内検索

人気の記事

  • 2ちゃんねる(5ちゃんねる)アプリ「BB2C」でスレッドが開けない(板が見つからない)時の対処方法を図解で紹介!
    2ちゃんねる(5ちゃんねる)アプリ「BB2C」でスレッドが開けない(板が見つからない)時の対処方法を図解で紹介!
  • 日本から中国へVPN接続できる無料アプリを紹介!
    日本から中国へVPN接続できる無料アプリを紹介!
  • Aliexpressアリエクスプレスの退会方法【手順】
    Aliexpressアリエクスプレスの退会方法【手順】
  • Wixのサイトとアカウントの削除方法を紹介!
    Wixのサイトとアカウントの削除方法を紹介!
  • Twitterのツイートといいねの削除を一括かつ無料でする方法!
    Twitterのツイートといいねの削除を一括かつ無料でする方法!
  • コーヒーの健康効果はインスタントとドリップで違いはある?
    コーヒーの健康効果はインスタントとドリップで違いはある?
  • 真・三國無双 斬のレベル上げ(武将)に効率的なステージ(段階別)【2019年5月版】
    真・三國無双 斬のレベル上げ(武将)に効率的なステージ(段階別)【2019年5月版】
  • 中国版ソシャゲで実名認証を求められる事案が多発!対処方法は?
    中国版ソシャゲで実名認証を求められる事案が多発!対処方法は?
  • タオバオ(淘宝)とアリペイ(支付宝)のアカウントを削除できないか調べました【体験談】
    タオバオ(淘宝)とアリペイ(支付宝)のアカウントを削除できないか調べました【体験談】
  • Weiboの登録の仕方を図解!【iPhone・Android】
    Weiboの登録の仕方を図解!【iPhone・Android】

カテゴリー

  • DIY (9)
  • Google (11)
  • SNS (30)
  • Windows (32)
  • WordPress (45)
  • お金 (35)
  • アカウント (13)
  • アプリ (10)
  • エンタメ (2)
  • グルメ (5)
  • ゲーム (35)
  • サプリメント (10)
  • スマートフォン (20)
  • ダイエット (30)
  • ファッション (5)
  • プレゼント (2)
  • プログラミング (25)
  • ライフ (48)
  • レジャー (6)
  • レポート (23)
  • 健康 (31)
  • 勉強 (3)
  • 日記 (104)
  • 演劇 (10)
  • 美容 (58)
  • 転職 (4)

アーカイブ

© 2017 元女性SEの備忘録と雑記

WordPress Luxeritas Theme is provided by "Thought is free".


  • ホーム

  • メニュー

  • サイドバー

  • 検索