WordPressのメディアから画像サイズを変更したら、画像が表示されなくなった件【解決】
ブログや固定ページに挿入する画像データ、私は今まで
- スマホからワードプレスにアップロード
- パソコンから画像サイズをマウス調整
とやっていたのですが、メディアから画像のオリジナルサイズを変更したら、投稿編集画面では表示されるのに、ブログの画面(パソコン、スマホ共に)に表示されなくなりました……。
いろいろ試しました。
Contents
WordPressのメディアから画像サイズを変更したら、画像が表示されなくなったときに試したこと

パソコンの投稿編集画面から画像を貼りなおす
メディアから選択して貼り付けたのですが、駄目でした。
パソコンのHTMLエディタから直接、画像URLを修正する
リサイズしたURLの方を指定したのに、駄目でした。
パソコンの別ブラウザから編集する
普段はChrome使っているのですが、IEを使ってやってみてもダメでした。
スマホアプリのワードプレスから画像を貼りなおす
iPhoneのワードプレスアプリから、ワードプレスにアップロードしているメディアから貼り付けたら、ちゃんと表示されるようになりました!
その後

もう一度、メディアでリサイズして、リサイズ後のURLをHTMLエディタで修正したら、ちゃんと表示されました……。その前に試した時に表示されなかったのは一体何だったんでしょうか